女性たちの発想とパワーで、世の中を楽しく、ハッピーにしていくトレンドメディア。 それが、Self-ISH です。

美魔女達に直撃。 本物のパートナーを見極める婚活4ステップ

こんにちは、しあせいなです。
人生を大きく左右するであろう、「結婚」。 結婚してみてから、こんなはずじゃなかった… というようなパートナー選びは避けたいものですよね。私個人的に、ものすごく気になりました。笑

そこで夫婦円満な結婚生活を営む、 美魔女達に聞いた婚活4ステップをご紹介します。

ステップ1.
リストを20個つくる

ご自身がどのようなパートナーと
どのような家庭を築きたいのか、
自分で紙に書き明確にすることで、
共に歩んでいくお相手選びも
明確になっていきます。

目標は20個。 そのうちに絶対外せないもの3つを、 デートを重ねる都度確認すると良いそうです。


ステップ2. 価値観のコミュニケーション

話さなくてもお互いのことは分かり合える。
という能力が備わっていると良いのですが。笑
話さなければ自分の思いは伝わりません。
自分の思い込みと勝手な解釈で
お相手を判断しないためにも、
お互いの価値観をよく話し合うことが大切です。

「〇〇のことが好きだよ。愛してるよ。」

と愛情を伝えるだけでも、
お互いにとっての安らぎや
信頼を深めていくと思います。
しかし私が重要だと思うのが次の言葉。

「どこが好きなの?」

追求することによって、
自分とお相手の「好き」の共有ができます。
勇気を出して「どこが?」と 彼に聞いてみましょう。
または自分が、お相手のことを
好きな理由をしっかりお伝えしましょう。

自分の魅力を聞き、知ることによって
Giveするものも明確になりますよね。
お相手の要求に応えることが、
ワンランク上の幸せを手に入れる秘訣だと思います。

そのためにも、小恥ずかしい、、、
と思うことから逃げず、伝えることが大切です

ステップ3. 私以外の対人関係をみる

私には優しいけれど、
家族や友人には冷たい。
という一面を持っているお相手には要注意。

結婚は自分だけの関係ではなく、
お互いが持っている関わりを
共有し合うことです。

私以外の関わり方を見るために、
家族や友人を巻き込んだお付き合いをしましょう。
家族や友人の前でも
態度を変えることなく接することができるか、
良好な関係を築いているか、築いていけるか。
親族との生活レベルが同等であることも、
夫婦円満になる秘訣だそうです。

ステップ4. 2人の約束事を作り確認し合う

ステップ1でのリストは自分だけのもの。
そのリストを元に、
2人の間での約束事を作りましょう。
そして確認し合うことによって、
お互いの目指す像が明確になります。

婚活4ステップ。
いかがでしたでしょうか。
結婚前に、「どうなりたいどうしたい」
を持っておくことで、結婚生活の潤い方も変わってくることでしょう。

とは言いつつも、
異なった環境で育ち、見てきたものも
違う男女が一つの家族になるのが結婚です。
結婚生活からが本当の試練になるかもしれません。

お互いの価値観を擦り合わせ、
持ちつ持たれつの関係を築いていくこと。
自分のメリットだけでなく、
いかにパートナーの為にも命を燃やせるかが重要だと思います。

どうぞ、ご参考までに。

最新情報をチェックしよう!