綺麗になりたいと思った時、どんな行動をと取りますか?
髪型を変えてみる、いつも着ないような服を買ってみる、食事に気をつける、スキンケアを見直してみる、話題のコスメを使ってみる。
自分の想像する「綺麗」がどんなものかを明確化し、それを目指し行動すると思います。
では「肌を綺麗にしたい」と思った時には何をしますか?
肌を綺麗にしたいと思った時には、まず与えるよりも排出ケアを意識することから初めてみるのがおすすめです。
普段の生活でできる排出ケア
肌は、いくつかの層で構成されています。
肌の最も表面を表皮といい、表皮は日々細胞分裂を繰り返し生まれ変わっています。
これを、ターンオーバーと呼んだりします。
ターンオーバーは、表皮の最も下にある基底層から細胞分裂がはじまり、表皮まで到達し垢となり剥がれ落ちます。
この期間は、28日間が理想と言われていますが、年齢を重ねたり刺激を受けたりすることによる細胞機能の低下で、実際はもっと長くかかっていると言われています。

肌を綺麗にしたいと思った時には、とにかく何かを与えて元気になるようにとするケアが先行されがちなのですが、まずはこのターンオーバーサイクルを整える為に巡りのよい体作りをしたり、老廃物を排出するように心がける方が大切なのです。
本来生まれ変わるはずの肌が、何かが原因でその生まれ変わりが滞っているとどんなに与えてもその効果がわかりにくくなってしまうのです。
では、巡りのよい体作りや老廃物を排出するには日常的にどんなことができるのでしょう?
日々の生活でできることは、沢山あります。
歩く、階段を使うを意識してみる

代謝をよくするには、体をしっかり動かし筋肉を使うことが大切です。
運動する時間が取れない方でも、歩く、階段を使うことを意識するだけでも、長い目でみると体は大きく変わってきます。
いつも使っている駅でエスカレーターに乗るのではなく階段を使ってみる、帰りの1駅分は歩くようにしてみるなど心がけてみましょう。
湯船に浸かって汗をかく

ぱぱっとシャワーで入浴をすますのは楽ですが、15分だけでも湯船に浸かって汗をかいたり体を温めるのも巡りの良い体作りには最適です。
汗をかくことによって、毛穴の汚れや老廃物も排出されやすくなります。代謝も上ることでターンオーバーサイクルを整えるのにも役立ちます。
また、就寝前に入浴して体を温めておくことで、段々と体温が下がってくることにより眠りにつきやすくもなりますよ。
水を意識して摂取する

水を飲むのは、与えるケアに入るかもしれません。しかし、しっかり水分を摂取することで老廃物を排出しやすくなる効果もあります。
1日1.5〜2ℓを目安に、1度に飲むのではなくこまめに水分を摂取しましょう。
汗とともに老廃物が排出されやすくなります。
また、吹き出物などの肌トラブルは腸内環境が大きく影響している場合もあります。排便があまり思うようにいかないという原因の1つに水分不足も考えらえるのです。
水を飲む習慣をつけるだけで、巡りのよい体作りに役立つのでぜひ明日からはじめてみてください。
与えるケアは、排出ケアがしっかりできてこそよりよい変化を期待できます。
まずは、自分の排出ケアがきちんとできているのか?与えることだけに必死になっていないかを考えてみましょう。
そして、生まれ変わりが正しく行われる美肌を手に入れてください。