Lys blanc Volte(リス・ブラン・ヴォルテ)メンバー記事
皆様 こんにちは!
お悩み相談コーナーを担当させて頂きます Lys blanc Volte (リス・ブラン・ヴォルテ)メンバー
代表の久多良木香里です!
他の記事でも投稿させていただいておりますが、こちらでは特に
コミュニケーションや人間関係の悩みを中心にお話させて頂きますね!
会社・親子・結婚・恋愛・男女を超えてコミュニケーションは、もしかしたら
人の悩みの中心にあるもの なのかもしれません。
これら全てのジャンルで役に立つコミュニケーション・マインドについて
あるある!!!!を発信していきます!

【ヒューマンリレーションコンサルタントとは・・・】
先ず、私の仕事ヒューマンリレーションコンサルタントとは・・・・・・・
簡単に言うと、人間関係の専門家です。
小さな頃から、陽明学・論語・禅などの和の哲学を独自に研究。
コーチAにて、日本のコーチングの資格を取得したあと
ICF国際コーチ連盟認定のAssociate・Certified・coach(ACC)を取得
コーチング・人材育成の仕事を通して
考えの違う人がラクに分かり合える方法を考案しました。
コミュニケーション×マインド×人間力を鍛えることで、価値観の違う人達が心の壁を取り払い
人間関係を良好にしていくことを 講演・研修・個人コーチングしています
人がなぜこんなことを考え・行動するのか が理解できると
がまんしたり、無理したりすることなく 相手を尊重しながら
HAPPYに生きるヒントになると思うのです!!正にこのサイトのメインタイトルですよね!

【自分の事を知る方法】
先ず最初に、コミュニケーションタイプについてお話させて頂きます。
皆様は、血液型占いとか星座の占い好きですか?雑誌には必ず末尾にこれらが掲載されています
それは・・・・・誰もが、自分のことを知りたいから!!!
でもなんだか、当たらないな~ 私はこんな風じゃないわ! などと、感じたことはないでしょうか?
血液型も星占いも、思い当たることはあります。
でもすごく外れていることもあると思いませんか?
しかし!これからお話するコミュニケーションタイプは、ドキッとするほど思い当たるはずです!
こちらのコミュニケーションタイプは、DISCというタイプ分け専門の認定資格を取得した時に学んだ物をベースに、1000人以上研修してきた経験を加えて完成させたものです。
言葉は、相手への花束だから・・・・・・
相手の欲しい素敵な言葉の花束を差し上げるコツをお伝えしていきます。

【自他を知ると分かり合えるヒントになる!】
では、先ず自分のコミュニケーションタイプを知るために簡単なテストをしてみましょう!
◆自分に当てはまる!と思うものをチェックしてください。☑が1番多いタイプがあなたのタイプ
2つ以上当てはまる人は、両方の結果をご覧下さいね!
Aタイプ □そもそもタイプ分け等分析テストが嫌い □理由もなく褒める・褒められるのが苦手 □スピードが速いのが好き・決断力がある □プロセスより結果が大切 □勝ち負けが重要
|
Bタイプ □自由を束縛されるのが苦手 □楽しい事が大好き・明るい人が好き □細かい人・理屈っぽい人が苦手 □社交的で、人が大好き □好き嫌いで物事を選択する
|
Cタイプ □「そもそも・もともと」という言葉をよく使う □理由なく褒められたり、調子がいいと警戒する □急に答えを要求される・変更されるのが苦手 □おおざっぱな人が苦手 □因果関係・理由・プロセスが大事
|
Dタイプ □周りの人にあわせて行動・選択する □場の空気を大切にしたい(空気を読む) □嫌と言えない・断れない・聞けない □物事を決めるまでにとても迷うから返事が遅い □善か悪か?で判断をする |
いかがでしたか?
気になる相手も、想像でチェックしてみて下さい!でも、想像なので実際にテストしないと確実ではありません。また「こういうテスト当たらないのよね」とか「正確には違うわ!」と感じた方!
ゲームみたいな感覚で気軽にトライしてくださいね!
次回からは、A・B・C・Dの各タイプがどんな傾向があるのか?
各タイプとの接し方はどのようにすると快適に過ごせるのか?等についてお伝えしていきますね!
仕事でも親子でも恋愛でも結婚でも
毎日に、目からウロコの効果があると思いますのでお楽しみに!!!!
KAORI KUTARAGI